2022.11.19 03:21許すと赦すの違い許す:許可を与える意味でのゆるす。例として、「いいだろう、君の提案を許すので実行しなさい」「生徒からのお願いを許す」赦す:罪人の懺悔を受け入れる意味でのゆるす。例として、「君がお金を盗んだことはもう赦すよ」「あいつがしたことは絶対に赦さない」為政者が罪人に恩赦を与える、など、罪に関する意味で使うのが赦すです。
2022.11.13 07:36かかとをつけてしゃがめない子ども~姿勢が崩れていく現代~基本的な動作ができない子どもは増加傾向にあり、2016年度から学校の健康診断に「しゃがみ込むことができない」「両腕とも痛みなく、完全に上まで上げられない」「身体を前屈、後屈できない」などのチェック項目が追加された。まるで高齢者の健康診断だ。「昔と遊び方や生活様式が変わり、日常の中で身体を使う機会がめっきり減ったことが大きな要因です。でも、やり慣れておらず、上手に身体や筋肉を使えてないだけなので、すぐにできるようになります」(原文)文中では運動不足に焦点を当てた原因究明がなされています。骨折など、骨の強さや関節の柔軟性については確かにその通りですが、「姿勢」という点に着目して、あえて付け加えます。それは、骨盤を立てた体幹の弱体化です。戦前の女性は米俵を五...
2022.11.10 05:50ルノー折り畳み自転車 PLATINUM LIGHT8(プラチナライト8)の乗り心地レビュー評点:90点🙌🏻買ってよかったミニベロです。小回りがきくし、7段階の変速ギアがあるので、グイグイ進みます。感覚的には15km~20km/hくらいで走れると思います🚴♂️考察:今乗っているのがTREKのロードバイクで、非常に乗り心地が良いです(写真左)。しかし、輪行するのが面倒だな、車に乗せてちょっと乗り回せるミニベロが欲しいな、ということで今回のプラチナライト8の購入を決めました。