2019.07.31 10:09進歩しない日本の労働市場労働市場で現在、ブラックだと騒がれているのは福祉、建設、教育業界が主でしょうこれらの業界に共通するのは外資が参入しづらいという点ですつまりは日本の富裕層の既得権益を守るために、変化が生まれない体質になっているのです技能実習生の問題も解決しないまま、相変わらずのアジア搾取体制日本の社会は何を目指していくのでしょうか
2019.07.31 00:28スクワット1000回で筋肉が溶けた少女たちインターネットでビデオチャットを通じて、友人同士で運動不足を解消しようとした大学生のお話中国の重慶に住む彼女は、友人とスクワット1000回を思い立ったそうな翌日、体調不良で苦しむも、疲労からと思いこんでいたけれど、一向に良くならない病院に行ってみると、骨格筋細胞が壊死融解して、筋細胞が血中に溶け出していたとのこと上記の症状は横紋筋融解症と呼ばれ、通常はスクワット1000回をやったからといって起こる症状ではないそうな普段から運動をしない人が急激に高負荷のトレーニングを行ったため起きたレアケースである急激な運動が良くなかったということかスクワットちゃんとやると30回でいい負荷になるから小分けで3セットすることをオススメ
2019.07.28 11:00実り始めた努力の実一生懸命打ち込んでいるものにやっと成果が見え始めた出口の見えない状態ほど、心を弱らせるものはない人からしたらやらなくて良い遠回りかもしれないけれど、自分で決めたことなので、素直に嬉しい
2019.07.26 06:26イスラムとユダヤの歩み寄り先日、パレスチナ人とイスラエル人が共に学ぶ学校を紹介したが、今回はイスラエル国内での2つの価値観が併存する中で、相互理解を促すプロモーションビデオの紹介PLOが自治政府を設立しないままでは、問題は解決しませんパレスチナ難民の近隣諸国への受け入れも行われていませんイスラエルの受け入れも、テロが多発する現状では難しいでしょうせめて、メディアによる対立の扇動が行われないことを願います
2019.07.23 02:47手術に臨んでわざわざ電話をくれる友人に感謝近況を話している人間は少ないとはいえ、この気遣いはありがたい変に気を遣って連絡しないよりも、こうして少しでも思いやりを行動にした方が嬉しいこともあるんだな誰かが困っている時に同じことをしてあげよう
2019.07.22 07:22人生初の入院例の脱臼による靭帯損傷で、縫合手術をすることに全身麻酔ってなんだか大事になってるな入院して思った全てから解放される瞬間ってこういう時くらいしかないんだな、と仕事の休みっても電話やメールはバンバンくるし、プライベートの連絡も休日にはくるこうした、本当の安息こそがシャバットの目指すところなのかなぁと一人考える現代の日本人にはもっと心の休息が必要だ
2019.07.19 12:31今日はShabbat🕍שבת שלום🕯たくさんの人が出席してて、分からないながら突撃して英会話を楽しみましたインド系の友達、アメリカ系のクラヴマガ仲間、イスラエル系、日系、今日は色んなユダヤ人と話せた🤗
2019.07.19 07:55レーザー兵器による迎撃システムの実現シューティングゲームでおなじみのレーザー攻撃ガンダムの作中でも度々登場するミサイルとは異なるレーザー攻撃ですが、アメリカ軍がついにその実用化への一歩を踏み出しましたミサイル防衛システムの一環として採択高出力レーザー砲は以前からありましたが、こちらをミサイル防衛システムとして利用したのが今回のニュースです広範囲の破壊力はミサイルには敵わずとも、ピンポイントで素早い攻撃を行うことができるレーザー光線が、これからの戦争にどのような影響を及ぼすのでしょうか
2019.07.18 21:42先日のImiKravMagaの稽古水曜所属の外国人生徒が勢ぞろいする珍しい一日負傷中の私は歯がゆかったけど、とても楽しい稽古でした治ってからのリハビリが嫌だな早く右ストレートが打ちたい
2019.07.18 10:29京都アニメーション放火殺人事件数々の名作を生み出した京都アニメーションへの放火事件動機が謎こんな変人に殺された無辜の人々のご冥福をお祈りいたします素晴らしいアニメが多かっただけに今後が心配