2024.12.28 13:35伝統文化を子どもに伝える企業「和える」青年会議所の冊子にも紹介されていた矢島里佳さん。ぜひ会ってみたい、ということで来月の1月にお会いできることになりました。日本の伝統を後世に伝えるために活動する先輩に、お話がきけるのが楽しみです。
2024.12.26 02:55拍車がかかる売国行為コロナあたりから日本政府の行動に違和感を感じて、テレビニュース以外の情報媒体で情報を得るように気を付け始めました。多少のガセネタも出てきますが、大きな流れで見えてくるのは政治関係者が日本人のために動いていないという事実です。役所で日本人以外でも働けるように国籍条項を解除する群馬県大泉町、外国人参政権を付与しようとする武蔵野市、反対多数でもイスラム教の土葬を強引に受け入れようとする宮城県知事。日本人の方に疑問を持ってほしいのは、生活保護が中国人にはすぐに支給されている事実、中国人留学生を日本が生活費も含めて養っている事実です。生活保護を縮小しようとして、選挙演説中に「韓国籍」の男に殴打された立候補者がいたことも記憶に新しいです。日本人の生活を歪め、外国人...
2024.12.20 02:15ロードバイクか グラベルロードか自転車での移動が大好きな私が悩んでいる事案スピードタイプのロードバイクか、貨物できるグラベルロードか!?一方、使用しているEmondaはタイヤ幅28cで正直めちゃくちゃ快適に走れています。加速も早いし、車体も軽いし、初めて買ったロードとして愛着もある。小回りがきいて、とても乗りやすい自転車です。最近の悩みは、荷物が積みにくいこと、路面状態や段差をとても気にすることです。他方、検討しているCheckPointは貨物できるグラベルで、積載するための車体となっているのが今のニーズに合っています。タイヤ幅40Cは大きすぎる気もしますが、ファットタイヤいいなぁと思うこともあるので、使ってみてかな。「グラベルは横浜の地では(効果的に)走る所ない」というのは重々理解...