2022.10.09 02:34タブレットが勝てない絵本の魅力自分のペースで物語を進められ、親の声でナレーションが入り、読みながらコミュニケーションもとれる。絵本読み聞かせが児童の教育に優れた効果が高いと言われていた。子を持つ身になって、タブレット端末を子どもの教育に利用できないと感じた点は・目的外のことに利用してしまう(ゲーム、インターネットなど)・誘惑が多い(youtubeのおすすめ欄など)・「読書をしている」という感覚を養えないまた、タブレットやパソコンは親も甘やかしてしまう。与えておけば、子どもは静かになる反面、親との対話時間など、子どもと向き合える時間はみるみる減っていく。「確かに楽だが、なにかが違う。」と感じて、今では強く自戒している。便利なツールがあるからといって、それがプラスになるわけではないとい...
2022.10.05 06:41今年のヨム・キプールは断食実践ヨムキプール (贖罪の日)ということで24時間断食を実践中です。あと2時間後のディナーは最高に美味しいことでしょう😋イスラム教徒がラマダン月に結束強めて、夜はパーティーをするのも骨身に染みて理解できます。この苦労を分かち合った仲間とは祝いたくもなりますね。イスラエルでは幹線道路で車が走らなくなるので、子どもたちが落書きしたり、自転車でがサイクリングを楽しんだりする光景が見られるとのこと。日本のお正月もこれくらい徹底したら、家族との絆を深めること、連綿と続く伝統に意識を向ける時間が持てるでしょうね。